これからの季節、一雨ごとに暑さという憑き物が落ち、静かな冷気が漂い始めます。本当に涼しくなりましたね。朝夕の心地よさには感激!空調嫌いとしては、思わず冷房を切って店の窓を開けてしまいましたよ。
さて昨日は雑誌『
SAVVY』11月号の取材。10月に発売される北摂特集でTIPOGRAFIAをご紹介いただくことになりました!雨の中の取材、本当にご苦労様でした。本誌の発売を楽しみにしております。
余談ですが、お話を頂いた時、かなり気合を入れて準備したのが

です。残念ながら誌面では登場しませんが、後方バックアップ担当(店に時々現れる通い妻)の渾身の力作です。せっかくですので写真だけでも皆様におすそ分けいたします。

熟したバナナふんだんに使ったバナナミルクマフィン!そして試作品のため採算度外視で高カカオチョコレートをたっぷり使ったチョコチャンクスコーン!もちろんコンプリートに自家製の手作りです!密かに試食しましたがめちゃくちゃうまい!コレと暖かいコーヒーがあればたまりませんよ。パブロフの犬のようにじゅるじゅるっと涎が出ます。

そして秋の目玉商品である週末限定のFOODメニューの試作品「なんちゃってブラジルプレート」です。本格的なブラジル料理でなく、あくまでも「なんちゃって」なブラジルです。店主の大好きな非ブラジリアン(他国人)による“インチキブラジル音楽”みたいなもんですね。写真は
フェイジョアーダ(豆の煮込み)
野菜のマリネ
ポンデケージョ(ブラジル風もちもちチーズパン)
ブラジルプリン(コンデンスミルクを使ったプリン)
のセットとなってます。これにお好きなコーヒーを付けたセットなんかいかがでしょうか?試作品のため詳細はまだまだ未定?
せっかくですのでおすそ分けついでに、原価採算度外視の試作品の
バナナミルクマフィン 130円
チョコチャンクスコーン 180円
ブラジルプリン 200円
ポンデケージョ 80円も本日限定で提供いたします。気になる方はお早めにどうぞ。
posted by 焙煎師TIPO at 10:16|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
お店