覚えていますか?“Cheiro de Agua”の店内ライブは7月28日です。詳しくはココ
既に10名ばかりの皆様にご予約を頂いております。定員20名を予定しておりますので、ご希望の方にはお早めにどうぞ!広報通りTIPOGRAFIA初のアルコールを解禁いたします。画像は入手したブラジルビールとピンガ!現在カイピリーニャのレシピを調査中です。ここでひとつ問題が!店主は下戸で過剰にアルコールを摂取すると気持ち悪くなり、時として蕁麻疹がでます。レシピ通り作っても適切かどうか全く味がわかりません!コーヒーの飲めない人に「どうです!素晴らしいアロマの赤ワインの様な味わいでしょ!これぞスペシャリティコーヒーの醍醐味!」なんて力説しても、糠に釘。無粋な下戸に酒は難解すぎます。誰かつくり方教えてちょ!
当日はあわせてポンデケージョも委託考案中です。こちらも期待大!
あんまり色んなところで飲んだ事はありませんが、CHOVE CHUVAのカイピリーニャが一番美味いです。酒好きの店主(酒が飲めないなら死んだ方が良いと本気で思うくらい)が作ってるので、感覚で美味い酒の作り方が解るんでしょうね(笑)。 美味いというか、気持ちよく酔える酒になってるんですよ。