昨日のフラメンコの夜には20名の皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか?
何分狭い店のホールを使っての演奏で、文字通りカブリツキの距離間のため、演奏者もお客様も最初はいささか緊張気味でしたね。でも故に生ギター音が反響し臨場感溢れ、お互い慣れてきた後半は一気に一体感が感じられました。音楽とは誠に不思議な力を持つものです。ちなみにTIPOは右手を動かし弦を抑える時に発する小さなシャカっていうスクラッチ音が好きです。わかります?
今後も定期的に音を発するコーヒー屋としていろいろと企画していきたいと思います。そのものずばりブラジル音楽をやりたいですね。プロ、アマ問わず、希望者はお店まで売り込みにきて下さい!
混ぜるとまた違った味。
初めて飲む不思議なコーヒーでした。
酒粕パウンドケーキは絶品、おいしかったです。
フラメンコとコーヒーのコラボ
ありがとうございました♪
わっかりましたかあ?豆粕さん!・・
じゃなかった豆柴さん♪
鹿三郎 当日 アルハンブラ宮殿風の
メニューリーフレットを企画してたの
ですが TIPOに「?」って
却下されちゃいました。 クッスン泣