春の新作やバージョンアップものなどあわせて5品ご用意致しました。
「はちみつミルクのプリンケーキ」
「アップルシナモンのキャラメルプディング」
「ジューシーオレンジケーキ」
前回大変ご好評いただいたプリンケーキ(写真手前右)。今回ははちみつミルクのとろけるプリンがスポンジ生地の上にのっかってます。
アップルシナモン(写真奥)のほうは、クロワッサンのパンプディングに煮りんごとキャラメルクリームをたっぷりのせて焼き上げました。
オレンジケーキ(写真手前左)は完熟ネーブルオレンジをふんだんに使い、とてもしっとりとしたバターケーキ。
そして、丑三つ時に熟考を重ねた春らしいケーキ
「桜といちごのロールケーキ」
桜の花と葉を刻んで焼いたスポンジで、これまた桜の花と葉、そしていちごソースが入ったクリームをたっぷりと巻きこんだ桜づくしのロールケーキです。
画像にはのってませんがもう1品は「チョコチャンクスコーン」デカイことはいいことだと、こと食べ物に関してわかりやすい思考を持った店主イチオシです。ビターチョコがざくざく入ったとてもボリュームのあるスコーン。
今日はおひなまつりということもあり、本日ご飲食か商品を何かお買い上げいただいたお客様に、自家製の「桜クッキー」をおまけにおつけします。数に限りがありますので、どうぞご了承下さいませ。
実はワタクシ「チョコレートホリック」でもあるのですが、「桜ホリック」でもあるのです。桜味のものがたまらなく好きで、この春めいた時期になるとお惣菜から和菓子洋菓子に至るまで、目に付いた桜フレーバーのものは片っ端から買い尽くしてしまいます。なので、趣味と実益(?)を兼ねるべく桜味のスイーツもどんどんとお出ししていきたいなと思ってます。(偏らない程度に)
桜味は大好きなんですけど、桜を愛でることに関してはそれほど熱心でないのはなぜかしらん?