ニュークロップを引っさげ復活いたしました!グアテマラエルモリト農園のコーヒーです。昨年は店主の味の好みに合わず撤退を余儀なくされましたが、今年は見事です。農作物の宿命として同じ農園の同じ樹から同じ農園主が栽培しているはずなのに恐ろしく味わいが変動いたします。毎年毎年出来不出来に一喜一憂するのが現実です。今回サンプルとして仕入れた少量を現在、お店で提供しています。ぜひお試し下さい。しっかりした良質の酸味の中に香ばしい苦味が隠されています。これなら今後定番の豆として活躍できそうです。豆売り・喫茶の両方で販売中(豆は100g400円也)。
さてもう1つお知らせです。エスプレッソ用ブレンド“#2222”が再びリニュアルいたしました。すでにブレンド第四世代です。開店以来、試行錯誤を繰り返し、チンバリーのマシーンに最適なブレンドを模索し続けており、未だゴールではなくもっとおいしいエスプレッソのために日々精進しております。自分なりには前回よりさらにおいしくなっているはずです。結果は自分の舌でぜひお試し下さい。豆売りもあわせて提供中(こちらは100g400円)です。
ああ、業務連絡ばかりでおもろないな!なんて言わないで!
2006年09月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1328722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1328722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック