
本日、新登場のグアテマラです。先週末、河野塾長に送っていただいた豆です。早速、命名いたしました。
謎のグアテマラ
ウエウエテナンゴ地区の1500メートルを越える高地栽培のブルボン種でアルテュロ・アギレイ・エスコバル氏の古くから歴史のあるエンルインフェルトウーノ農園です。完熟豆のみを手摘みで収穫し、山間の湧き水を使って水洗処理し、天日乾燥させた手間隙かけた贅沢な一品!品質コンテストにもしばしば受賞している農園です。
さてこうして素性が極めてはっきりしているのになぜ「謎」なのかは謎です。意味不明の茶化したネーミングを付ける店主の心の方が十分に謎か?
余談はさておき、ぜひ皆様も味わってみて下さい!
香ばしい甘味に隠されたほのかな良質の酸味が見事です。クリアーな液体はクセがなく口内に柔らかく拡がります。なかなか良質なブルボンです。百聞は一見にしかず!ぜひぜひ!限定品ですので、今後定番化するかはお客様の反応次第です。今、飲まなきゃいけませんでえぃ!
本日より喫茶・豆売りで提供中、豆は100g450円な〜り。