『
休日の朝に聴くカエターノ』
@LUA,LUA,LUA,LUA(JOIA)
AZERA A RAZA(NOITES DO NORTE)
BCINEMA NOVA(TROPICALIA 2)
CSAMBA E AMOR(QUALQUER COISA)
DO LEAOZINHO(BICHO)
EPE DO MEU SAMBA(AO VIVO)
◎MART'NALIA / CAETANO VELOSO
FEU SEI QUE VOU TE AMAR(LAGRIMAS NEGRAS)
◎BEBO & CIGALA / CAETANO VELOSO
GRAP DU BOM PARTEU(EM SUJEITO HOMEM 2)
◎RAPPIN'HOOD / CAETANO VELOSO
HDESDE QUE O SAMBA E SAMBA(TOROPICALIA 2)
IUM CANTO DE AFOXE(CORES)
コーヒーにぴったりの音楽を探す旅が始まります。お気に入りのカフェ、自宅のリビングなどコーヒーカップを片手にゆったりと耳を傾ける音楽。TIPOGRAFIAでは、音がコーヒーを味わいを引き立て、コーヒーが音とハミングする、そんな素敵な伴侶となる音楽と探していきます。残念ながら店主は楽器を一切弾けません。唄も歌えません。でも店内には人並み以上にたくさんのCDとLPが溢れており、たいがいの音楽は聴きかじっています。出逢った音たちからコーヒーと相性の良い音楽を提案します。“ムジカフェ MUSIKAFFEE”は“MUSIK”+“KAFFEE”の造語で文字通りコーヒーのための音楽を意味します。もしあなたの音楽とコーヒーを巡る旅の案内になれば幸いです。
今回はテーマは「休日の朝に楽しむカエターノ・ヴェローゾ」。
少しブルーな週の始まりの日にいきなり休日の話で恐縮ですが、個人的には月曜が定休日なもんですのでお許しくださいね。コーヒーはフルシティローストのケニア(アフリカの叫び)をセレクトし、厚切りの食パンを添えました。さあ、あなたも今週末にでもゆるゆるとコーヒーと一緒にお楽しみくださいね。
posted by 焙煎師TIPO at 10:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
musica